大手の採用開始時期はどこも同じ時期に始まる。
終わるのも同じぐらいだ。
大手の採用活動が中盤を迎えた頃から、大手の子会社などの、関連会社が動き出す。
そして、終盤に差し掛かってくると、中小企業が動き出す。
大手の採用活動が終わった頃、ブラック企業と中小企業ばかりになる。
どんな会社から案内が来ているかによって、今、就活のどのフェーズにいるかが分かる。
中小企業から案内が来始めてから焦りだしては手遅れになる。
(ただし、中小企業の場合は、大手が採用活動を始める前に開始しているケースも少なくないが、早い時期に内定を出しても逃げられやすい。)
警戒してほしいのは、案内をしてくる企業のランクが下がってきたなと思った時だと思ってよい。
特に、近年の就職活動では、「大学3年生の3月に説明会解禁」、「大学4年生の6月に採用面接など選考解禁」と、後ろ倒しになっている。
企業も採用活動が長引くとコストがかかる、求めるレベルの内定者が揃わない、などのデメリットがあるので、早いところ質・量ともに内定者を揃えたいと思っている。
6月に面接スタートしても、結果が出るのは早い。
気が付いたら終わってる場合もある。
早めの情報収集と早めの行動。
つい周りの学生の様子を見て行動しがちになる。
周りの学生が動き出してからでは遅いと思ってほしい。